2025年06月02日 更新

地元ともに

関信用金庫
お気に入りに登録
中濃

会社PR

「せきしん」は1908年(明治41年)に創立。2024年9月で、創立116周年を迎えた全国屈指の歴史を誇る「しんきん」であります。
基本方針に、1.健全経営、2.業容拡大、3.効率化促進、4.人材育成、5.地域奉仕の5項目を掲げ、地域社会の発展に主導的な役割を果たしています。規模的には全国中位でありながらも、「せきしん」は、『山椒は小粒でもぴりりと辛い』の精神で、日々地域の皆様のために活動しています。

企業概要

  • 企業名
    関信用金庫
  • 設立
    1908年9月18日
  • 代表者
    理事長 石竹 智範
  • 業種
    金融
  • 事業内容

    信用金庫業務全般(主に預金、融資、為替、窓販)

    1.預金業務
    お客様からお金をお預かりして、請求があった時にお金を払い戻す業務
    例:「普通預金」「定期預金」など

    2.融資業務
    お金を必要としている人や会社に、資金を融通する業務
    例:「住宅ローン」「自動車ローン」「事業性ローン」など

    3.為替業務
    為替とは、離れた場所にいる人同士が、直接現金を受け渡すことなく商品の購入代金の支払いを済ませるなど、金融の貸借決済処理業務
    例:「振込」など

    4.窓販業務
    窓口販売業務の略称で、お客様のニーズに合った商品を提案し販売する業務
    例:「投資信託」「生命保険」など

  • 資本金
    4億2百万円
  • 売上高
    (預金量)3,104億円(2025年3月末現在)
  • 従業員数
    228名
  • 本社所在地
    〒5013893 岐阜県関市東貸上12番地の1
  • 地域
    中濃
  • 事業所等

    本部及び13店舗

  • 企業認定制度等
    岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業
  • webサイト

採用情報

  • 採用人数
    15名
  • 採用予定対象者
    大学院卒, 大学卒, 専門学校卒
  • 募集職種

    総合職

  • 勤務時間
    8:30~17:15
  • 勤務エリア

    13店舗の本支店(関市内6店舗,関市外7店舗)

  • 給与
    大学院・大学卒:220,000円 短大卒:210,000円
  • 諸手当
    職務手当,家族手当,通勤手当,超勤手当
  • 昇給
    年1回(4月)
  • 賞与
    年2回(6月・12月)
  • 休日休暇
    完全週休2日制(土・日)※ただし、みのかも支店勤務の場合(水・日),祝祭日,年末年始休暇,年次有給休暇(連続休暇,アニバーサリー休暇等),特別休暇(慶弔休暇,災害休暇等),産前産後休業,育児休業,介護休業
  • 福利厚生
    各種社会保険,信用金庫年金,誕生日記念品,職員融資制度,会員制保養所,クラブ活動
  • 採用実績
    2024年度9名, 2023年度12名,2022年度9名
  • インターンシップ受け入れ
企業に各種問い合わせができます