2024年12月24日 更新

産業廃棄物収集・処分から次世代燃料によるエネルギ-事業へ

エコムカワムラ株式会社
お気に入りに登録
西濃

会社PR

岐阜県を中心に、産業廃棄物の収集運搬から中間処理までを行っております。弊社の持つ処理能力は、全国でもトップクラスであり、大手企業との取引もございます。弊社、最大の強みは「次世代固形燃料」の製造です。回収した廃棄物を最終処分で処理するのではなく、「RPF」という固形燃料として生まれ変わらせて、再生可能エネルギーとして「RPF」という観点から環境・エネルギー問題の解決に向けて
働きかけています。

企業概要

  • 企業名
    エコムカワムラ株式会社
  • 設立
    1993(平成5)年3月
  • 代表者
    川村 一男
  • 業種
    その他
  • 事業内容

    産業廃棄物収集運搬・処分業

  • 資本金
    3,000万円
  • 売上高
    39億円
  • 従業員数
    117名
  • 本社所在地
    〒5030234 岐阜県安八郡輪之内町85番地の3
  • 地域
    西濃
  • 事業所等

    本社、本社工場、第二工場、安八工場、可児工場、大府東海工場

  • 企業認定制度等
  • webサイト

採用情報

  • 採用人数
    現場職2名、ドライバー職2名、事務職2名 計6名
  • 採用予定対象者
  • 募集職種

    【現場職】

     ・リサイクル工場作業員 :新卒/中途

     ・収集運搬ドライバー :中途

     

    【事務職】

     ・営業 :新卒/中途

     ・営業事務 :新卒/中途

     ・財務経理(財務・管理) :新卒/中途

     ・情報管理部 :新卒/中途

     ・総務部 :中途

     

  • 勤務時間
    現場職:8:00~17:00 事務職:9:00~18:00
  • 勤務エリア

    岐阜県安八郡輪之内町85番地の3

  • 給与
    ■中途採用 【現場職/ドライバー】
    月給:259,600円~350,400円
    └基本給:200,000円~270,000円
    └みなし残業代(40時間分)59,600円~80,400円(基本給に応じて)
    ※固定残業代を支給し、40時間超える残業代は、別途法定通り支給いたします。
    ※試用期間3ヵ月あり(待遇同じ)

    ■中途採用 【事務職:総合職】
    月給:236,600円~319,200円
    └基本給:200,000円~270,000円
    └みなし残業代(25時間分)36,600円~49,200円(基本給に応じて)
    ※固定残業代を支給し、25時間超える残業代は、別途法定通り支給いたします。

    【事務職:限定職】
    月給:183,600円~224,300円
    └基本給:164,900円~201,400円
    └みなし残業代(15時間分)18,700円~22,900円(基本給に応じて)
    ※固定残業代を支給し、15時間超える残業代は、別途法定通り支給いたします。
    ※試用期間3ヵ月あり(待遇同じ)
     
    ■新卒採用 【現場職】
    月給:262,950円
    └基本給:203,650円
    └みなし残業代(40時間分)59,300円(基本給に応じて)
    ※固定残業代を支給し、25時間超える残業代は、別途法定通り支給いたします。
    ※試用期間3ヵ月あり(待遇同じ)

    ■新卒採用 【事務職:総合職】
    月給:240,750円
    └基本給:203,650円
    └みなし残業代(25時間分)37,100円(基本給に応じて)
    ※固定残業代を支給し、25時間超える残業代は、別途法定通り支給いたします。
    ※試用期間3ヵ月あり(待遇同じ)
    【事務職:限定職】
    月給:197,650円 └基本給:177,650円
    └みなし残業代(15時間分)20,000円(基本給に応じて)
    ※固定残業代を支給し、15時間超える残業代は、別途法定通り支給いたします。
    ※試用期間3ヵ月あり(待遇同じ)
  • 諸手当
    交通費(上限15,000円)、配偶者手当(5,000円)、子供手当(5,000円/人)、資格手当、役職手当
  • 昇給
    毎年4月
  • 賞与
    7月、12月
  • 休日休暇
    ■現場職/事務所(総合職) 日曜日固定+月3回シフト休(事務職は原則土曜日) 年間休日:107日 ■事務職(限定職) 週休二日(土日) 年間休日:122日 ・共通大型連休(2024年実績) GW:4/28~5/6 お盆:8/10~8/18 年末年始:12/28~1/5
  • 福利厚生
    ・入社祝い金あり(勤務態度をみて) ・有給休暇(入社半年経過後10日付与) ・交通費規定額支給(上限15,000円/月) ・社会保険完備 ・資格取得支援制度あり ・賞与あり(前年実績年2回/業績による) ・夜勤手当(22:00~勤務の場合) ・昇給・昇格あり(業績にもよる) ・車・バイク通勤可(駐車場無料) ・転勤なし ・制服貸与 ・定期健康診断実施 ・無呼吸症候群の検査実施 ・希望者は専門カウンセラーによるメンタルヘルスケアを受けられます ・その他手当(雇用契約内容等を考慮し、支給の有無を協議する場合もございます)
  • 採用実績
  • インターンシップ受け入れ
    検討中
企業に各種問い合わせができます