当社は大正14年(1925年)4月設立、2025年に創業100年を迎えた老舗企業です。 2021年には福島県富岡町にEV/HV自動車精密部品工場を立ち上げ新たな事業にも積極的に取り組んでいます。

|
半導体用セラミック製品加工、精密金型全般、EV/HV自動車用精密部品等の製造をしています。 本社、岐阜県可児市の他に福島県いわき市、福島県富岡町に2拠点を持ち業界では技術・規模とも国内トップクラスです。 |
| 本社(岐阜県可児市) 富岡事業所(福島県双葉郡富岡町) いわき事業所(福島県いわき市) |
| 半導体関連セラミック部品、金型部品の製造 |
| 岐阜県可児市姫ケ丘1-30(可児工業団地内) |
8:00 出社 始業準備 加工の準備、朝礼、1日の生産スケジュールの確認を行います 8:15 作業開始 朝の時間帯はトラブルが起こりやすいので注意します 10:00 10分休憩 10:10 作業再開 加工中の空いた時間は次の加工品のために工具や段取りの準備をします 12:10 お昼休み お弁当を食べまったりします 12:50 掃除 共同場所の掃除や身の回りの掃除を行います 13:10 午後の作業開始 加工品が変わる場合は工具や段取りも変わるので慎重に確認します 14:50 10分休憩 15:00 部署ミーティング 製造の進捗の確認や改善活動についてミーティングを行います 15:30 作業再開 退社に向けてラストスパート 16:45 終業準備 日報作成、作業場掃除、翌日の予定の確認・準備を行います 17:00 退社 集中して作業をしているとあっという間に1日が終わります