2025年11月04日 更新

日本のモノづくりを支えるプロフェッショナル集団 片山製作所の技術・品質力

株式会社 片山製作所
お気に入りに登録
中濃

会社PR

当社は大正14年(1925年)4月設立、2025年に創業100年を迎えた老舗企業です。
2021年には福島県富岡町にEV/HV自動車精密部品工場を立ち上げ新たな事業にも積極的に取り組んでいます。

企業プロモーション動画

企業概要

  • 企業名
    株式会社 片山製作所
  • 設立
    大正14年(1925年)4月
  • 代表者
    安島 建生
  • 業種
    製造
  • 事業内容

    半導体用セラミック製品加工、精密金型全般、EV/HV自動車用精密部品等の製造をしています。

    本社、岐阜県可児市の他に福島県いわき市、福島県富岡町に2拠点を持ち業界では技術・規模とも国内トップクラスです。

  • 資本金
    9,000万円
  • 売上高
    10.8億円
  • 従業員数
    64名
  • 本社所在地
    〒5090249 岐阜県可児市姫ケ丘1-30
  • 地域
    中濃
  • 事業所等
    本社(岐阜県可児市) 富岡事業所(福島県双葉郡富岡町) いわき事業所(福島県いわき市)
  • 企業認定制度等
  • webサイト

採用情報

  • 採用人数
    2名
  • 採用予定対象者
    大学院卒・大学卒・専門学校卒・短大卒・高校卒 (既卒中途者含む)
  • 募集職種
    半導体関連セラミック部品、金型部品の製造
  • 勤務時間
    8:00―17:00 15:00―0:00等(就業規則よる)
  • 勤務エリア
    岐阜県可児市姫ケ丘1-30(可児工業団地内)
  • 給与
    192,500円~ 280,000円
  • 諸手当
    時間外手当 通勤手当 深夜手当他
  • 昇給
    等級制 年度末に勤務成績を考慮し、等級に応じて決定する。
  • 賞与
    年2回(前年度実績:2ヵ月)
  • 休日休暇
    年間125日 土日、祝日(連休になる祝日はお休み)、GW、お盆、年末年始 入社6カ月後に有給休暇10日付与(最大40日)
  • 福利厚生
    雇用保険・労災保険・厚生年金加入,健康保健加入。退職金制度あり。慶弔関連での特別休暇制度あり。
  • 採用実績
    前年度 1名
  • インターンシップ受け入れ
    相談による

マシニングセンタ担当者の1日

8:00 出社 始業準備 加工の準備、朝礼、1日の生産スケジュールの確認を行います

8:15 作業開始 朝の時間帯はトラブルが起こりやすいので注意します

10:00 10分休憩 

10:10 作業再開 加工中の空いた時間は次の加工品のために工具や段取りの準備をします

12:10 お昼休み お弁当を食べまったりします

12:50 掃除 共同場所の掃除や身の回りの掃除を行います

13:10 午後の作業開始 加工品が変わる場合は工具や段取りも変わるので慎重に確認します

14:50 10分休憩

15:00 部署ミーティング 製造の進捗の確認や改善活動についてミーティングを行います

15:30 作業再開 退社に向けてラストスパート

16:45 終業準備 日報作成、作業場掃除、翌日の予定の確認・準備を行います

17:00 退社 集中して作業をしているとあっという間に1日が終わります

企業に各種問い合わせができます