社会インフラに欠かせない特殊車両等に使用される「油圧シリンダ」の設計開発・製造販売・修理再生を一貫して行い,お客さまの油圧に関する「悩みごと」に提案できる企業を目指すため,特に人財育成に「力」を注ぐ企業です。

創業77年|はたらく車(特装車両)に利用される「油圧シリンダ」で業界トップクラスのシェアを誇ります。
岐阜県美濃加茂市での生産活動にこだわる私たちの製品は、日本全国の社会インフラを支えています。
2023年からはデジタル面で名古屋大学発のベンチャー企業と産学連携を開始しています。
<採用車両例> 消防はしご車|ごみ収集車|フォークリフト|トラクター|除雪車|トラック各種など
本社工場(美濃加茂市川合町)/ 蜂屋工場(美濃加茂市蜂屋町)/ 山手工場(美濃加茂市本郷町)2025年12月完成予定
技術職(設計開発等) 技能職(製造スタッフ等) 事務職
岐阜県 美濃加茂市 (本社工場 蜂屋工場 山手工場)
7:00 出社(早出) 7:15 メール確認、作図 8:00 朝礼 8:15 シリンダ設計および作図 11:00 製造現場でヒヤリング 11:55 昼食(社員食堂) 12:40 実験(製品性能試験)、報告書作成 16:00 製造現場で組立立会い 17:05 退社 【仕事のやりがい】 シリンダ設計では、社内の様々な部署の方と相談し、実際の製造工程などを確認しながら進めて行きます。 難しい仕事もありますが、お客様に納入され喜んでいただいた時にやりがいを感じます。