2025年07月08日 更新

「情報を加工して知識化」する

アベイズム株式会社
お気に入りに登録
東濃

会社PR

わたしたちは、「情報を加工して知識化」することをキーワードとして事業を展開しています。事業分野は、マニュアル編集・デジタルコンテンツ・印刷などです。特にマニュアル編集は日本のモノづくりに不可欠な、自動車、電気通信機器、デジタル機器などのマニュアル(説明書)を制作する分野です。

企業概要

  • 企業名
    アベイズム株式会社
  • 設立
    1946年8月
  • 代表者
    代表取締役社長 阿部秀一
  • 業種
    製造
  • 事業内容

    マニュアル編集(ユーザーマニュアル、サービスマニュアル、パーツカタログ、業務マニュアル・研修テキスト、他)、印刷(マニュアル印刷、美術、他)、デジタルコンテンツソリューション(操作画面のUI・UXデザイン設計と実装、Webコンテンツマルチデバイス設計、他)、他。

  • 資本金
    9,460万円
  • 売上高
    68億円
  • 従業員数
    550名
  • 本社所在地
    〒5070037 岐阜県多治見市音羽町3-33
  • 地域
    東濃
  • 事業所等

    〈本社事業所〉本社所在地は東京目黒。〈国内事業所〉記載の本社所在地は中部事業所。ほか横浜、千葉、名古屋、浜松、大阪、東京板橋、山梨。

  • 企業認定制度等
  • webサイト

採用情報

  • 採用人数
    5人
  • 採用予定対象者
    新卒採用:2026年3月に大学・大学院・専門学校を卒業見込の方。または既卒・第2新卒の方(入社日は応相談)。中途採用:募集職種に関連する経験をお持ちの方。
  • 募集職種

    テクニカルライター(自動車など機械製品のマニュアル・説明書の編集)

  • 勤務時間
    フレックスタイム制(例:9:00~18:00)
  • 勤務エリア

    〈中部・関西地区例〉中部(岐阜県多治見市)、名古屋、浜松、大阪

  • 給与
    〈例〉大卒者:月224,100円。年1回6月に給与改定を行います。能力と実績に応じて評価するシステムです。年齢、勤続、性別は関係ありません。
  • 諸手当
    通勤手当(月40,000円上限)、時間外勤務手当、他
  • 昇給
    年1回
  • 賞与
    年2回(7月、12月)または3回(決算期)
  • 休日休暇
    完全週休2日制(会社カレンダーによる土日祝)、年次有給休暇(初年度10日)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
  • 福利厚生
    社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、定期健康診断(年1回)、会員制宿泊・レジャー施設優待利用、他
  • 採用実績
    全社全職種計5~10名
  • インターンシップ受け入れ
企業に各種問い合わせができます